インプラント歯科医院【厳選】集|京都版 › インプラント治療に関する質問箱 › サージカルガイドについて

サージカルガイドについて

治療の背景と重要性

インプラント治療の役割

インプラント治療は、失われた歯の機能や美しさを取り戻すための非常に有用な治療方法です。歯は食べ物をしっかり噛むため、また見た目や健康面でも大切な役割を果たしており、その重要性は計り知れません。

安全性と精度

インプラント治療の成功には、治療の精度と安全性が何よりも大切です。しかし、人工歯根を顎骨に埋入する際、わずかなずれや不適切な角度が大切な神経や血管、さらには上顎洞などに影響を及ぼすリスクがあります。

サージカルガイドの登場

これは、歯科用CTや3Dデータをもとに、患者一人ひとりの顎骨や器官の状態を解析し、埋入位置や角度、深さを決定するガイドです。正確な位置決めを可能にして、治療の安全性と精度を向上させます。

仕組みと作製プロセス

CT撮影による精密検査

まずは、CTスキャナーを使用して、患者の口腔内の詳細な3次元画像を取得します。この画像には、顎骨の形状、骨の密度、神経や血管の位置など、治療計画に必要な情報が含まれています。

シミュレーションソフトでの計画立案

取得されたデータは、専用のシミュレーションソフトに取り込まれ、インプラントの埋入位置、角度、深さが計算されます。

オーダーメイドのガイド作製

シミュレーション結果をもとに、3Dプリンターなどを使い、透明なプラスチック素材でサージカルガイドを作製します。ガイドは患者の口にフィットするようにカスタムメイドされ、正確な穴が加工されることで、治療時にその穴に沿ってインプラントを埋入することが可能になります。

歯科医師と技工士の連携

作製工程では、歯科医師と歯科技工士が密に連携します。場合によっては、エールガイドと呼ばれる遠隔連携システムを用いて、複数のインプラントを同時に埋入する際にも高精度な治療計画が実現されます。

治療の流れと手術のステップ

  1. 精密検査とデータ取得
    治療前には、歯科用CTで口腔内の3次元画像を取得します。これにより、顎骨の形状や骨の密度、神経や血管の位置などを正確に把握できます。
  2. シミュレーションでの治療計画
    取得したCTデータをもとに、専用シミュレーションソフトでインプラントの理想的な位置や角度、深さを決定します。ここでの計画が、後の手術の成功を左右します。
  3. サージカルガイドの作製
    シミュレーション結果を基に、オーダーメイドのサージカルガイドが3Dプリンターなどで作製されます。ガイドは患者の口にぴったり合うように作られ、正確な位置を示す穴が加工されています。
  4. ガイドを用いた正確な処置
    手術当日、患者は作製されたサージカルガイドを装着され、歯科医師はそのガイドに沿ってドリルで正確に骨に穴を開け、インプラント体を埋入します。これにより、出血や痛みを抑えられます。

メリット・デメリットとリスク管理

サージカルガイドのメリット

  • 高い治療精度
  • フラップレス手術の実現
  • 手術時間の短縮
  • 補綴物の審美性向上

サージカルガイドのデメリットと注意点

  • 追加費用の発生
  • 治療期間の延長
  • 臨機応変な対応の難しさ
  • 対応可能なクリニックの限定
治療への不安やお悩みで選ぶ!京都のインプラント治療院3選

自費診療で高額な治療費のインプラント。一般的な虫歯治療とは違い、外科的な手術を伴うことから、専門的な知識や技術が必要な治療法と言います。ここでは、インプラントに関する学術や技術的な研鑽を積み重ねる日本口腔インプラント学会に所属する医師が在籍し、感染症などのリスクを減せるオペ室を完備する京都のクリニックをご紹介します。

治療の痛みを
少なくしたいなら
1.医療法人
くわばら歯科医院
くわばら歯科医院キャプチャ
画像引用元:くわばら歯科医院 公式HP
https://implant.kuwabara-dental.com/
おすすめインプラント
歯ぐきを切開しない
「フラップレスインプラント」
  • 歯ぐきを切開しないので痛みや出血が少なく、治療期間も短いのが特徴
  • 先端のCTなどを使って神経や血管などに配慮した治療を実現
公式HPを見る

電話で問い合わせる

総入れ歯で失った
咀嚼力の改善なら
2.いくま
歯科医院
いくま歯科医院キャプチャ
画像引用元:いくま歯科医院 公式HP
https://www.implant-dental-kyoto.com/
おすすめインプラント
全ての歯を失った方向け
「オールオンフォー」
  • 天然の歯と同じように負荷を骨で支えるため、骨の後退を助長しにくい
  • 抜歯からインプラントの埋込み、仮歯の装着まで1日で対応できる
公式HPを見る

電話で問い合わせる

金属アレルギーが
気になるなら
3.HIKARI
Dental Clinic
HIKARI Dental Clinicキャプチャ
画像引用元:HIKARI Dental Clinic 公式HP
https://www.e-5171.jp/
おすすめインプラント
人体との親和性の高い
「ジルコニアインプラント」
  • 金属アレルギーでも対応できるジルコニア100%のインプラントを使用
  • 色の白いジルコニアと手術前の矯正治療で審美性の高い治療を実現
公式HPを見る

電話で問い合わせる

(※)「インプラント 京都」でGoogle検索し、100位までに表示された61のクリニックの中から、対応するインプラントメーカーや治療の種類、オペ室の設置、日本口腔インプラント学会に所属する医師を公式HPで明記する10クリニックを選出。その中から特徴的な3つのクリニックを紹介しています。(2024年4月2日調査時点)

京都のインプラント歯科
おすすめ3選をもっと見る