インプラント歯科医院【厳選】集|京都版 › 京都のインプラント治療クリニック一覧 › 上田歯科クリニック

上田歯科クリニック

特定非営利法人日本歯周病学会認定「歯周病専門医」が院長である、上田歯科クリニックの特徴や口コミ、医師や院内の設備などを詳しく紹介します。

上田歯科クリニックのインプラント治療の特徴

患者とのコミュニケーションを重点に

上田歯科クリニックは、患者とのコミュニケーションを大切にし、とくに重点を置いているクリニックです。

患者と歯科医院がよきパートナーとして、長期間にわたって歯の健康を守っていける医療に取り組みたいと考えています。ですから、歯科医師やスタッフの対応も親切丁寧がモットー。治療方針や内容についても理解してもらえるまで十分に説明し、患者が納得したうえで治療を進めていくので、トラブルや齟齬もありません。

クリニック自体も、患者が相談しやすい雰囲気づくりを重視。診療スペースは落ち着けるように個室形式となっているほか、院内は常に清潔そのもの。いつでもクリーンで、気持ちよく治療をうけることができます。

特定非営利法人日本歯周病学会認定「歯周病専門医」の資格を保有

上田歯科クリニックが地域の方たちから選ばれているのには、相応のわけがあります。

まず1つ目は、院長を務める上田先生が特定非営利法人日本歯周病学会認定「歯周病専門医」の資格を保有していること。加えて、歯周病以外の知見・経験もあるため、福知山でも厚い信頼を得ているのです。

痛みの少ないインプラント治療が叶う!
京都のおすすめ歯科医院3選

上田歯科クリニックのこんなところにも注目!

患者さんの立場に寄り添った対応

また、積極的に「セカンドオピニオン」を受け付けている点も、指示されている理由のひとつ。

主治医以外のフラットな目線から、的確な診断をしてくれます。そして、「定期的な検診とメンテナンス」を促進している点も選ばれている理由としてあげられます。

歯科衛生において重要なことは、悪いところを治すことよりも悪くならないようにすること。そのための定期検診やメンテナンスをしっかりと手がけているので、いつまでも健康な歯を守れることが上田歯科クリニックが選ばれている理由でしょう。

無理には施術しないインプラント治療

上田歯科クリニックは歯周病を得意とするの歯科医院として知られていますが、インプラント治療にも高い技術を持ちあわせています。しかし、誰でもかれでも治療・施術を手がけるわけではありません。

インプラントは予後に、長期の確実性が見込める患者にのみ推奨。改善する確実性が低い患者には決してインプラント治療をすすめません。無理にインプラントを施術しても、患者が不幸になるだけです。

上田歯科クリニックで推奨できない症状の場合は、大学病院や総合病院など、対応可能な病院を紹介してくれるので心配な方は相談してみてください。

上田歯科クリニックの口コミ評判

虫歯や歯周病予防の指導が受けられる

歯の定期的なチェックでお世話になっている歯医者です。歯を一本ずつ丁寧に診てくれる以外にも、歯垢と歯石の除去もしてくれるのでいつも口の中がスッキリとした状態で帰ることができています。虫歯や歯周病の予防についても分かりやすく教えてくれ、家でのケアも以前よりもしっかりとできるようになりました。

引用元:EPARK歯科https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2632600660/tab/7/

患者さんに合わせたセルフケア指導

歯茎が腫れ、歯磨き時に血が出る症状が起こり、こちらの歯医者で検査を受けました。すると歯周ポケットの深さが4mmで初期の歯周病と診断されたので、スタッフによる歯垢、歯石の除去治療を受けました。また、歯磨きの見直しをしてくださり、私の歯並びにあった正しい磨き方、歯間ブラシを使うケアを指導してくれました。(中略)親身に治療してくれて、感謝しています。

引用元:EPARK歯科https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2632600660/tab/7/

最初に治療の説明をしてくれる

親知らずが痛み出したので歯医者へ行きました。虫歯になっていたので抜歯することに決めたんです。親知らずの抜歯は初めての経験でしたが、医師が最初に抜歯の手順を説明してくれたこともあって、無事に治療を終えることができました。本当に感謝しています。

引用元:EPARK歯科https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2632600660/tab/7/

上田歯科クリニックのインプラント治療料金は?

上田歯科クリニックに直接お問い合わせください。

上田歯科クリニックの医師紹介

上田 信男医師(院長)

上田歯科クリニック_医師
画像引用元:上田歯科クリニック公式サイト(https://www.ueda-shika-clinic.com/doctor/)

現在も、愛知学院大学歯学部歯周病学講座に在籍している院長です。治療は終わってからが重要であるため、再発予防に特に力を入れています。患者さんとのコミュニケーションを大切に、良きパートナーを目指し治療にあたります。

上田歯科クリニックの院内設備は?

上田歯科クリニック_設備
画像引用元:上田歯科クリニック公式サイト|院内イメージ画像(https://www.ueda-shika-clinic.com/clinic/)

デジタル診断機器を導入し、より正確な診断ができるようになり、インプラント治療に役立てられています。また、滅菌や消毒の徹底をはかり、感染予防に対応しています。患者さんが安心して治療を受けられるよう工夫しています。

上田歯科クリニックの医院情報

所在地 京都府福知山市南本町135-3
最寄駅 (JR山陰本線「福知山駅」より徒歩5分)
診療時間 9:30~13:00/15:30~18:30(土曜は午前診療のみ)
休診日 木・土午後・日祝
治療の種類 要問合せ
電話番号 0773-25-3039
公式HP https://www.ueda-shika-clinic.com/
痛みの少ない
「フラップレス治療」に対応してくれる
おすすめ歯科医院3選

対応幅が広いフラップレス治療ですが、加齢による顎の骨の薄さや疾患などで対応できない場合があります。
ただし、フラップレスと+αで組み合わせてできる施術で対応が可能になることも。
そこで組み合わせられる施術法が多い医院を3院厳選しました。

医療法人
くわばら歯科医院
くわばら歯科医院キャプチャ
画像引用元:くわばら歯科医院 公式HP
https://implant.kuwabara-dental.com/
対応
通常/骨薄/疾患
  • 高血圧の疾患があっても対応可能
  • 失敗のリスクを少しでも減らしたい
公式HPを見る

電話で問い合わせる

いのうえまさとし
歯科医院
いのうえまさとし歯科医院キャプチャ
画像引用元:いのうえまさとし歯科医院 公式HP
https://www.inoue8241.jp/
対応
通常/骨薄
  • 1本でも手術当日に仮歯対応可能
  • 1日でも歯抜けなんてバレたくない
公式HPを見る

電話で問い合わせる

かおり
歯科医院
かおり歯科医院キャプチャ
画像引用元:かおり歯科医院 公式HP
https://www.e-5171.jp/
対応
通常/骨薄
  • 骨再生施術をしなくても対応可能
  • 長期通院で体に負担をかけたくない
公式HPを見る

電話で問い合わせる

(※)2021年11月18日時点、「インプラント 京都」で検索した時に、検索上位から数えて223院を調査。 フラップレス治療の症例があり、各症例に「治療内容」「メリット・デメリット」「治療期間」+「治療した医師のコメント」を掲載していた医院を、「信頼性の高い」インプラント医院として当サイトでは評価基準としました。

インプラントの「フラップレス治療」
京都のおすすめ3院をもっと見る