烏丸おいけ歯科クリニック
烏丸御池駅から徒歩1分の場所にある烏丸おいけ歯科クリニック。ここでは烏丸おいけ歯科クリニックのインプラント治療や特徴・口コミを紹介します。
烏丸おいけ歯科クリニックのインプラント治療の特徴
3次元CTスキャンを使って行うインプラント治療
烏丸おいけ歯科クリニックのインプラント治療では、3次元CTスキャンを使用します。CTを使用した綿密な口腔内検査を行って治療計画を立てるため、1人ひとりに合った治療を心掛けています。
静脈内鎮静法に対応
治療を受ける際、希望に応じて点滴による鎮静薬の投与(静脈内鎮静法)に対応しています。うたた寝をしているような状態で、リラックスして治療が受けることも可能です。手術に恐怖心を持っている、一度にたくさんのインプラント治療を受ける場合におすすめしています。
痛みの少ないインプラント治療が叶う!
京都のおすすめ歯科医院3選
烏丸おいけ歯科クリニックのこんなところにも注目!
納得して治療が受けられるように丁寧に説明
治療は、納得して受けていただくことが何よりも大切と考え、カウンセリングを重視しています。カウンセリングでは希望や想いを聞き、一人ひとりにしっかりと向き合いながら適した治療法を提案します。
烏丸おいけ歯科クリニックの口コミ・レビュー
開業以来通っています
開業以来ずっとお世話になています
以前はいろいろな歯医者にいってましたが最終的にこちらを気に入って通ってます
先生がちゃんと説明してくれて治療内容がしっかりしていて対応も優しいので安心できます
引用元:Google口コミhttps://www.google.com/search?q=%E7%83%8F%E4%B8%B8%E5%BE%A1%E6%B1%A0%E6%AD%AF%E7%A7%91%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF+%E5%8F%A3%E3%82%B3%E3%83%9F&rlz=1C1QABZ_jaJP912JP912&oq=%E7%83%8F%E4%B8%B8%E3%81%8A%E3%81%84%E3%81%91%E6%AD%AF%E7%A7%91&aqs=chrome.2.69i57j0i512j0i4i37i512j0i4i30j0i30l2j69i61l2.5681j0j7&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60010885845efa4d:0x398ddcc8b235c285,1,,,
治療を受けて間違いなかったと感じられます
定期的なメンテナンスでいつも御世話になっております。衛生士の毎回安定した丁寧な対応に信頼出来ますし、なんと言いましても院長の納得するまでの説明、選択肢のメリット、デメリット等考える時間を頂ける事が何よりも安心出来ます。(後略)
引用元:Google口コミhttps://www.google.com/search?q=%E7%83%8F%E4%B8%B8%E5%BE%A1%E6%B1%A0%E6%AD%AF%E7%A7%91%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF+%E5%8F%A3%E3%82%B3%E3%83%9F&rlz=1C1QABZ_jaJP912JP912&oq=%E7%83%8F%E4%B8%B8%E3%81%8A%E3%81%84%E3%81%91%E6%AD%AF%E7%A7%91&aqs=chrome.2.69i57j0i512j0i4i37i512j0i4i30j0i30l2j69i61l2.5681j0j7&sourceid=chrome&ie=UTF-8#lrd=0x60010885845efa4d:0x398ddcc8b235c285,1,,,
烏丸おいけ歯科クリニックのインプラント治療料金は?
治療内容 |
料金 |
インプラントボディ |
275,000円/本(税込) |
土台(アバットメント) |
66,000円/本(税込) |
かぶせ物(ジルコニアクラウン) |
143,000円/本(税込) |
CT撮影 |
11,000円(税込) |
ソケットリフト |
110,000円(税込) |
サイナスリフト |
220,000円(税込) |
レッジエクスパンジョン |
110,000円(税込) |
静脈内鎮静法セデーション |
110,000円(税込) |
烏丸おいけ歯科クリニックの医師紹介
土谷 裕男院長
画像引用元:烏丸おいけ歯科クリニック公式サイト公式サイト(https://www.karasumaoike-dental.jp/greeting/)
1999年に大阪大学歯学部を卒業。日本歯科インプラント学会会長などを歴任した小室史朗先生が創設した小室歯科天王寺ステーション診療所に勤務し、常に新たな治療に携わったのち、2010年に烏丸おいけ歯科クリニックを開院しました。
自身も日本口腔インプラント学会・日本歯科審美学会・日本歯周病学会などに所属しています。
烏丸おいけ歯科クリニックのインプラント設備は?
画像引用元:烏丸おいけ歯科クリニック公式サイト(https://www.karasumaoike-dental.jp/access/)
3D画像としてお口のデータを再現できる歯科用CTやインプラントの埋入する際に使用するビエンエアー、高圧滅菌器などを備えています。
烏丸おいけ歯科クリニックの医院情報
所在地 |
京都府京都市中京区御池東洞院通り東南角2F |
診療時間 |
9:30~13:00,14:30~19:00
※木曜午後 15:00~21:00、土曜午後 14:30~18:00 |
休診日 |
火曜・日曜・祝日 |
治療の種類 |
|
電話番号 |
075-708-8674 |
公式HP |
https://www.karasumaoike-dental.jp/ |
治療への不安やお悩みで選ぶ!京都のインプラント治療院3選
自費診療で高額な治療費のインプラント。一般的な虫歯治療とは違い、外科的な手術を伴うことから、専門的な知識や技術が必要な治療法と言います。ここでは、インプラントに関する学術や技術的な研鑽を積み重ねる日本口腔インプラント学会に所属する医師が在籍し、感染症などのリスクを減せるオペ室を完備する京都のクリニックをご紹介します。
治療の痛みを
少なくしたいなら
1.医療法人
くわばら歯科医院
画像引用元:くわばら歯科医院 公式HP
https://implant.kuwabara-dental.com/
おすすめインプラント |
歯ぐきを切開しない 「フラップレスインプラント」 |
- 歯ぐきを切開しないので痛みや出血が少なく、治療期間も短いのが特徴
- 先端のCTなどを使って神経や血管などに配慮した治療を実現
公式HPを見る
電話で問い合わせる
総入れ歯で失った
咀嚼力の改善なら
2.いくま
歯科医院
画像引用元:いくま歯科医院 公式HP
https://www.implant-dental-kyoto.com/
おすすめインプラント |
全ての歯を失った方向け 「オールオンフォー」 |
- 天然の歯と同じように負荷を骨で支えるため、骨の後退を助長しにくい
- 抜歯からインプラントの埋込み、仮歯の装着まで1日で対応できる
公式HPを見る
電話で問い合わせる
金属アレルギーが
気になるなら
3.HIKARI
Dental Clinic
画像引用元:HIKARI Dental Clinic 公式HP
https://www.e-5171.jp/
おすすめインプラント |
人体との親和性の高い 「ジルコニアインプラント」 |
- 金属アレルギーでも対応できるジルコニア100%のインプラントを使用
- 色の白いジルコニアと手術前の矯正治療で審美性の高い治療を実現
公式HPを見る
電話で問い合わせる
(※)「インプラント 京都」でGoogle検索し、100位までに表示された61のクリニックの中から、対応するインプラントメーカーや治療の種類、オペ室の設置、日本口腔インプラント学会に所属する医師を公式HPで明記する10クリニックを選出。その中から特徴的な3つのクリニックを紹介しています。(2024年4月2日調査時点)
京都のインプラント歯科
おすすめ3選をもっと見る