堀歯科医院
堀歯科医院![]() |
所在地 | 京都府 宇治市木幡御園53-1 最寄駅 (JR奈良線・地下鉄東西線「六地蔵駅」より徒歩5分。京阪宇治線「六地蔵駅」より徒歩10分) |
---|---|---|
診療時間 | 月・火・木・金10:00~13:00/15:00~20:00、水・土10:00~14:00 | |
休診日 | 日祝 | |
治療の種類 | 要問合せ | |
費用目安 | 要問合せ | |
ドクター | ●院長 堀 良之歯科医師 (日本保存学会会員、日本歯内治療学会会員、日本審美学会会員、大阪歯科大学口腔治療学講座非常勤講師、京都文化医療専門学校講師、御蔵山小学校校医、大谷幼稚園園医) |
院長実弟による専門性の高いインプラント治療
堀歯科医院ではインプラントの手術を、堀良之院長の弟でもある堀雅文歯科医師が担当しています。インプラント治療を手がける歯科クリニックは多くあり、その数も年々増えてきています。ですが、インプラントはあごの骨に穴を開けて人工歯根を埋め込むという、高度な技術と経験が求められる治療。インプラント専門ではない、年に数度しか施術しないクリニックでは、施術の練度が十分でないケースもあると堀歯科医院は考えています。
堀歯科医院は保険診療中心のクリニックですが、雅ホリスティック歯科院長であり、京都府立医科大学の一般外来でインプラント治療を数多く手がけてきた堀雅文先生が手術を担当することでその問題をクリア。専門クリニックでないながらも、専門家の治療をうけられることが大きな特徴となっています。
江戸時代から続く歯科医一家の院長
堀良之院長は、150年以上にわって続く歯科医師の家系。そのルーツは、江戸時代にまでさかのぼります。幼少期より歯科医・医療従事者としての責任、考え方が自然と身につく環境で育ちました。そのため、歯科医として求められる、患者との話し方、耳の傾け方、意図をくみ取る力、相手を落ち着けて安心させる雰囲気づくりを常に心がけています。
その人柄やには伏見・宇治エリアでも定評があり、御蔵山小学校校医や大谷幼稚園園医を務めるほど。もちろん、人柄だけでなく実力も確かで、大阪歯科大学口腔治療学講座非常勤講師、京都文化医療専門学校講師などで生徒に指導している点からも歯科医師としての技術力・実績をうかがい知ることができるでしょう。
患者へが治療に専念できるシンプルな設計
歯科医院へ通院するときは、歯の痛みや治療への不安があるもの。そんなとき患者へ余計な緊張感を与えないよう、わかりやすいシンプルな設計で院内を構成しているのも、「安心して治療をうけられる医院」を目指している堀歯科医院の特徴のひとつです。それは江戸時代後期の蘭学者であり、医師でもあった緒方洪庵の「安逸を望まず、名誉や利益を欲せず、ただ自分を捨てて人を救う事を求める」という言葉からきています。
不要な装飾を省きつつ、患者に威圧感や緊張感を与えるような機器を置かないことで、治療に専念できるだけのクリニックを常に目指しています。
堀歯科医院のインプラント治療料金は?
- 要問合せ
堀歯科医院のインプラント治療の口コミ評判は?
- 対応も丁寧で診察・治療も不満無し
はじめに電話で問い合わせたときの対応がすごく丁寧でした。診察と治療も不満ありませんし、使っていた医療機器も新型でよかったです。歯科衛生士さんの指導も、適切だったと思います。【年齢・性別非公表】 - 気さくな先生でリラックスできた
自分は虫歯の治療で通いましたが、先生が気さくな方だったのでリラックスした状態で治療を受けることができました。【50代/男性】