安田歯科医院のインプラント治療は、噛み合わせを治すために矯正治療を含めたトータルな治療プランでサポートしていく点が特徴です。そのために、まず口・歯が正常ではない原因を調べ、根本からの治療を目指します。残った歯を一生失わないよう、治療後もケアにも力を入れています。
インプラントの治療の前に、まず虫歯や詰め物の破損・喪失など、緊急対応が必要な治療から処置していきます。その後、口腔内の状況をチェックしながら、どのように治療を進めていきたいのかをカウンセリング。また、現在の状況にまで悪化した原因を探るため、これまでにどのような治療をしてきたのかも確認します。
カウンセリングに続いて、CTスキャン、レントゲンなどで精密に検査し、診断。将来的に問題が起きたいときでも、対処できるような治療計画を立てて説明してくれるので、不明な点などあれば質問しておきましょう。治療計画が決まれば、いよいよ施術です。インプラントの手術時間などについては、症状・プランによって個人差がありますので、詳細は問い合わせてみてください。
安田歯科医院のある下京区小稲荷町は、京都駅から歩いてわずか5分の場所。京阪本線・七条駅からも七条大橋をわたって真っすぐ進み、高倉通りを左に曲がってすぐ、こちらも徒歩で5分の距離にあります。京都駅・七条駅からも至近の距離にあるので、市内に通勤・通学している方はもちろん、長岡京・高槻方面、湖南・湖西方面、亀山方面、伏見方面からのアクセスも良好です。
駐車スペースも2台分あり、院内はバリアフリー。予約は24時間、電話・FAXで受け付けています。
友人に紹介してもらい、この前初めて行かせてもらいました!
初めてで少し緊張していたのですが、
先生がどんな治療をするのか細かく丁寧に教えてくださり、安心して治療を受けることができました!(後略)
引用元:エキテン
安田歯科医院![]() 画像引用元:公式HP(https://www.yasuda-dental.info/) |
所在地 | 京都府京都市下京区小稲荷町85-13 最寄駅 (JR各線「京都駅」より徒歩5分、京阪本線「七条駅」より徒歩5分) |
---|---|---|
診療時間 | 8:30~13:00/15:00~19:00 | |
休診日 | 土・日祝 | |
治療の種類 | 要問合せ | |
費用目安 | 要問合せ | |
ドクター | ●院長 安田 和政歯科医師 |
対応幅が広いフラップレス治療ですが、加齢による顎の骨の薄さや疾患などで対応できない場合があります。
ただし、フラップレスと+αで組み合わせてできる施術で対応が可能になることも。
そこで組み合わせられる施術法が多い医院を3院厳選しました。
対応 |
---|
通常/骨薄/疾患 |
対応 |
---|
通常/骨薄 |
(※)2021年11月18日時点、「インプラント 京都」で検索した時に、検索上位から数えて223院を調査。 フラップレス治療の症例があり、各症例に「治療内容」「メリット・デメリット」「治療期間」+「治療した医師のコメント」を掲載していた医院を、「信頼性の高い」インプラント医院として当サイトでは評価基準としました。