インプラント歯科医院【厳選】集|京都版 › 京都のインプラント治療クリニック一覧 › おぬき歯科

おぬき歯科

お子さんからお年寄りの患者さんでも安心して通院できる、おぬき歯科の特徴や口コミ、医師や院内の設備などを詳しく紹介します。

おぬき歯科のインプラント治療の特徴

骨の状態から的確なインプラント治療を提案

おぬき歯科のインプラント治療は、あごの骨の状態をしっかり見極めることを重視している点が特徴です。あごの骨の形状や薄さ、歯の状態は三者三様、十人十色、まさに千差万別で、患者1人ひとりまったく異なります。つまり、インプラント治療といっても誰にでも同じように施術してもかまわない、というわけではありません。

そこで、おぬき歯科では事前に必ずCT撮影をし、骨の状態を見極めたうえで患者それぞれの症状や状況に適した治療方針を提案。からだへの負担を軽減しつつ、患者さんに合ったインプラント治療を進めてくれます。治療にあたっては、しっかりと滅菌対策を行ってから施術します。

おぬき歯科3つのこだわり

おぬき歯科には、「3つのこだわり」があります。

1つは、平日は20時まで、土曜は17時までというゆとりのある診療時間。診療時間を長めにすることで、仕事などで忙しい方でも通院しやすいように配慮しています。また、子ども連れでも気兼ねなく通えるよう、キッズスペースも用意しているのもファミリー層にはうれしいところでしょう。

そして2つめは、高水準の設備へのこだわり。誰でも安心して治療をうけられるよう、充実した設備となっています。各設備は殺菌・滅菌をはじめとした衛生管理を徹底している点も、こだわりのひとつです。

最後の3つめは、さまざまなニーズに対応できる体制へのこだわり。インプラントに限らず、審美歯科や矯正など、患者それぞれのニーズに幅広くこたえられるように診療内容を整えています。そのほかにもセルフケアの指導、できるだけ痛みの少ない治療など、あらゆるニーズにこたえられるような体制をつくり、安心して通える歯科を目指しています。

痛みの少ないインプラント治療が叶う!
京都のおすすめ歯科医院3選

おぬき歯科のこんなところにも注目!

四条通り沿いでアクセス良好!通院しやすい

阪急京都線・嵐電嵐山本線の西院駅から徒歩5分、四条通り沿いに立地するおぬき歯科は通院に便利な立地。

長岡京方面、嵯峨方面、河原町方面いずれからもアクセスしやすく、仕事帰りや買い物前後などでも無理なく足を運ぶことができるのではないでしょうか。

患者の希望第一で対応

おぬき歯科では、患者さんができるだけ痛みを感じないような施術を心がけています。

痛みをはじめとする不安をカウンセリング時に確認したうで、歯の状態や現状について話を進めます。そのうえで治療方法に納得したら治療を始めるというような形をとっているのです。

おぬき歯科の口コミ評判

子どもに優しい歯医者さんで大人も安心

(前略)おぬき先生は、私の子供たちが小さい頃に通った歯医者さんでの勤務経験があり、治療を終えた子供へのガチャガチャの“ご褒美”(昔は風船など)が用意してあるのを懐かしく思いました。“ご褒美”や子供の待合スペースなど、子供にやさしい歯医者さんであることが、大人の私の安心にもなって、治療を受けています。

引用元:Googlehttps://www.google.com/maps/place/おぬき歯科/@35.0034898,135.7355673,17z/data=!4m7!3m6!1s0x600107b1ce143651:0x92b729c6ea721088!8m2!3d35.0034898!4d135.737756!9m1!1b1

先生の励ましで最後まで治療ができた

親知らず4本とも抜くために行きました。親知らずの前に抜けてた銀歯の穴埋めと虫歯を治療してもらいました。歯医者が嫌で嫌で仕方なく、親知らずも痛み止めを飲んでずっと我慢していました。綺麗だった歯並びが親知らずを我慢してたことによってズレて来たので抜くことを決意しました。不安で怖くて嫌で仕方なかったのですが、先生が何回も励ましていただいたおかげ様で何とか全部抜くことが出来ました。(後略)

参照元:Googlehttps://www.google.com/maps/place/おぬき歯科/@35.0034898,135.7355673,17z/data=!4m7!3m6!1s0x600107b1ce143651:0x92b729c6ea721088!8m2!3d35.0034898!4d135.737756!9m1!1b1

おぬき歯科のインプラント治療料金は?

おぬき歯科に直接お問い合わせしてください。

おぬき歯科の医師紹介

小貫 進医師(院長)

おぬき歯科_医師
画像引用元:おぬき歯科公式サイト(https://onuki-dc.com/doctor.html)

できるだけ痛みの少ない、怖くない治療を心掛けている医師です。小さいお子さんからお年寄りまで、どの年代の患者さんでも安心して治療が受けられて通院できる歯医者を目指し、日々治療にあたっています。

おぬき歯科の院内の様子

おぬき歯科_設備
画像引用元:おぬき歯科公式サイト(https://onuki-dc.com/clinic.html)

歯科用CTやマイクロスコープなど、より正確なインプラント治療が行えるように、充実した設備を整えています。また、高圧蒸気滅菌器を使用して、院内感染の予防を徹底し、患者さんが安心して来院できるよう心がけています。

おぬき歯科の医院情報

所在地 京都府京都市中京区壬生森前町10-8 ヴィラ西院1F
最寄駅 (阪急京都線・嵐電嵐山本線「西院駅」より徒歩5分)
診療時間 10:00~13:00/15:00~20:00(土曜午後のみ14:00~18:00)
休診日 木・日祝
治療の種類 要問合せ
電話番号 075-468-1841
公式HP https://onuki-dc.com/
痛みの少ない
「フラップレス治療」に対応してくれる
おすすめ歯科医院3選

対応幅が広いフラップレス治療ですが、加齢による顎の骨の薄さや疾患などで対応できない場合があります。
ただし、フラップレスと+αで組み合わせてできる施術で対応が可能になることも。
そこで組み合わせられる施術法が多い医院を3院厳選しました。

医療法人
くわばら歯科医院
くわばら歯科医院キャプチャ
画像引用元:くわばら歯科医院 公式HP
https://implant.kuwabara-dental.com/
対応
通常/骨薄/疾患
  • 高血圧の疾患があっても対応可能
  • 失敗のリスクを少しでも減らしたい
公式HPを見る

電話で問い合わせる

いのうえまさとし
歯科医院
いのうえまさとし歯科医院キャプチャ
画像引用元:いのうえまさとし歯科医院 公式HP
https://www.inoue8241.jp/
対応
通常/骨薄
  • 1本でも手術当日に仮歯対応可能
  • 1日でも歯抜けなんてバレたくない
公式HPを見る

電話で問い合わせる

かおり
歯科医院
かおり歯科医院キャプチャ
画像引用元:かおり歯科医院 公式HP
https://www.e-5171.jp/
対応
通常/骨薄
  • 骨再生施術をしなくても対応可能
  • 長期通院で体に負担をかけたくない
公式HPを見る

電話で問い合わせる

(※)2021年11月18日時点、「インプラント 京都」で検索した時に、検索上位から数えて223院を調査。 フラップレス治療の症例があり、各症例に「治療内容」「メリット・デメリット」「治療期間」+「治療した医師のコメント」を掲載していた医院を、「信頼性の高い」インプラント医院として当サイトでは評価基準としました。

インプラントの「フラップレス治療」
京都のおすすめ3院をもっと見る