北山茂野歯科医院
北山茂野歯科医院![]() |
所在地 | 京都府京都市北区上賀茂岩ヶ垣内町41 2F 最寄駅 (地下鉄烏丸線「北山駅」より降りてすぐ) |
---|---|---|
診療時間 | 月10:00~13:00/14:30~18:00、火・金10:00~13:00/14:30~19:00、水10:00~13:00/14:30~18:30、木10:00~13:00、土9:00~12:00/13:00~16:00 | |
休診日 | 日祝 | |
治療の種類 | 要問合せ | |
費用目安 | 要問合せ | |
ドクター | ●院長 茂野 啓示歯科医師 (京都大学再生医科学研究所講師、米国歯周病学会会員、3Iインプラント公認インストラクター、日本補綴学会会員、日本末梢神経学会会員) |
北山茂野歯科医院のインプラント治療
北山茂野歯科医院のインプラント治療は、長く使用し続けることを前提に、エックス線撮影から診査、かたどり、設計、埋入手術を時間をかけて進めていきます。しかし、何十年と使い続けることを考えれば、簡単に治療が済んでしまうほうが不自然。骨に穴を開けてインプラントという異物を埋入するわけですから、どのような反応が現れるのかをしっかり見きわめるためには感さゆする時間が必要なのです。北山茂野歯科医院ではそのことを事前に説明し、患者の健康を第一に考えたインプラント治療を提供してくれます。
治療費については、個人個人によって治療法などに差があるため一概にはいえず、ヒアリング時に綿密に診査して、それぞれにもっとも適した治療方法と費用を提案してくれます。
万全の感染予防対策に注力
ウイルスをはじめとする感染症対策への意識も高まっている昨今、北山茂野歯科医院でも感染予防対策を徹底しています。さまざまな院内設備を完備することで、患者が安心して治療をうけられる体制を整えているのです。たとえば、電解中性機能水システム「ポセイドン」。このシステムを導入することにより、ユニットやタービンからトイレまで、クリニック内で使用されるすべての治療水の水質を最高レベルでキープするように心がけています。そのうえで定期的に水質の分析を依頼するなど、水の衛生管理を怠りません。
また、滅菌システムには通常の高圧蒸気滅菌器だけでなく、エチレンオキサイドガスによる滅菌器も併用。高圧蒸気滅菌器だけでは完全に滅菌できないウイルス・細菌類を、ディスポーザブルの器具をも含めて徹底的に滅菌します。そのほかにも、原微生物を瞬時に不活化除菌する酸化電位水生成機器の設置など、可能な限りの感染予防策をとっています。
目の前に植物園の広がるアクセス抜群の立地
北山茂野歯科医院は、地下鉄烏丸線・北山駅4番出口を出て北山大橋方面で歩いてすぐのロケーション。北山通りをはさんで向かい側には、緑豊かな京都府立植物園が広がる、アクセス面、環境面にも恵まれた場所にあります。
診療時間は曜日によって異なりますが、土曜日も午前中だけでなく午後も診療。平日になかなか通院時間のとれない方でも、余裕をもって治療をうけることができます。また、新幹線などで遠方から通院される方は、診療時間や予約時間を考慮することもできますので、まずは問い合わせてみてください。
北山茂野歯科医院のインプラント治療料金は?
- 要問合せ
北山茂野のインプラント治療の口コミ評判は?
- 患者の意見を聞きながら治療法を提案
一方的に治療の提案をしてくるのではなく、こちらの要望や意見をとり入れながら提案してくれる感じだったのでとてもよかったです。こうしたクリニックは通院が楽です。【40代/男性】 - 虫歯の激しい痛みも治療ですぐおさまった
あまりの虫歯の痛みに堪らず受診しましたが、ちゃんと治療してくれたおかげで痛みはすぐにおさまりました。【30代/女性】