そえだデンタルクリニック
そえだデンタルクリニック![]() |
所在地 | 京都府京都市上京区上長者町通裏門東入須浜町571-2 最寄駅 (地下鉄烏丸線「今出川駅」、もしくは「丸太町駅」下車。または市バス50系統「智恵光院中立売」下車) |
---|---|---|
診療時間 | 9:30~13:00/15:00~19:30(土曜のみ12:00~17:00) | |
休診日 | 水・日祝 | |
治療の種類 | 要問合せ | |
費用目安 | フィクスチャー埋入・200,000円~、骨造成 ・50,000円~、ハイブリッド・80,000円 | |
ドクター | ●院長 添田 岳秀歯科医師 (愛知学院大学歯学部卒。アメリカ・UCLA ペリオプリセプターコース修了、アメリカ歯科国家試験 NBDE合格) |
信頼性を考えたうえでインプラントブランドを選定
そえだデンタルクリニックのインプラントは、健康な天然の歯同様の見た目に仕上がるだけでなく、硬い食べ物も以前のように難なく口にすることができます。
インプラントはスイス・バーゼルに本社を置く、ストローマン社のものを使用。世界で1,400万本以上ものインプラント治療に仕様された実績をもち、品質には定評のある歯科医療メーカーです。きちんとメンテナンスをしていれば末永く使用できる信頼性の高いインプラントブランドなので、はじめてのインプラントでも不安なく治療することができるでしょう。
患者とのコミュニケーションを重視
そえだデンタルクリニックの特徴は、高いインプラント技術だけではありません。歯のことで何かあったときは気軽に相談できる歯医者を志し、わたしたち患者とのコミュニケーションを何よりも大切にしています。現在の口の中や歯はどういう状態か、そしてどのような治療が必要なのか。どれくらいの費用がかかるのか、などを丁寧にわかりやすく説明。すべてに納得してもらったうえで治療に進むため、「こんなはずじゃなかった」「そんな話聞いていない」などのトラブルの心配もなく、治療に専念することができます。
また、診察室も完全個室なので、どんなことでも気兼ねなく相談しやすい環境であることも、そえだデンタルクリニックの特徴のひとつだといえるかもしれません。
徹底した安全管理
歯科治療のなかでも、インプラントは出血や唾液の付着・飛散などのリスクが高く、とくに衛生管理・感染症予防が求められる治療です。そえだデンタルクリニックではすぐれた殺菌・滅菌機能をもつ設備を導入し、使用済み器材の処理を実施するなど、衛生管理を徹底。院内感染リスクには細心の注意を払っており、安心してインプラント治療することができるでしょう。
そえだデンタルクリニックのインプラント治療料金は?
- フィクスチャー埋入・200,000円~
- 上部構造/セラミック前歯140,000円、セラミック奥歯120,000円、プロビジョナル(1歯)10,000円
- ハイブリッド・80,000円
- 骨造成・50,000円~
そえだデンタルクリニックのインプラント治療の口コミ評判は?
- 費用をきちんと説明してくれ安心
ちゃんと費用がどれくらいかかるのかを説明してくれたので、すごく安心できました。仕上がりもとてもキレイです。【女性】 - 新しくてきれいな歯医者さん
わりと新しくてきれいな歯医者で、これまで行ったことのある歯医者とは違う雰囲気。先生もしっかりと知識のありそうな方で、おすすめの歯医者さんです。【50代/男性】