なかにし歯科医院
なかにし歯科医院![]() |
所在地 | 京都府相楽郡精華町精華台1-19-4 RCGビル1F 最寄駅 (近鉄京都線「新祝園駅」、JR学研都市線「祝園駅」よりバス。「精華台1丁目」バス停下車すぐ。) |
---|---|---|
診療時間 | 9:30~13:00/15:00~21:00(14:00~18:00) | |
休診日 | 木・日・祝 | |
治療の種類 | インプラント | |
費用目安 | インプラント埋め込み…20万円/本 かぶせもの…要問合せ。種類により費用が異なる |
|
ドクター | ●院長 中西 章人歯科医師 (大阪大学歯学部卒。京都市内の開業医での勤務を経て、なかにし歯科医院を開院。日本インプラント学会所属) |
“4つの安心”にこだわる歯科クリニック
なかにし歯科医院は、「治療内容の説明」「感染予防対策」「デジタルレントゲン」「個人情報の保護」という、4つの安心をモットーに掲げる、歯科クリニック。
いま現在の口のなかの状況や治療方針・内容、その後のケア・予防などについて、イラストなどを用いながら誰にでもわかりやすく説明してくれます。そのうえ、特殊機材による医療器具などの滅菌、可能な限り使い捨てのものを導入するなど、衛星管理を徹底し、感染予防対策も万全です。
また、インプラント・歯科治療に必要不可欠なレントゲンにはデジタルレントゲンを完備。デジタルレントゲンは一般的なレントゲンに比べ、撮影時の放射線量をおよそ10分の1に抑えることができ、からだへのリスク・負担を大きく軽減することができます。
もちろん、レントゲン画像をはじめとした各個人情報の保護にも積極的に取り組んでおり、プライバシーが侵害される恐れや、漏洩する心配も一切ありません。
最新のインプラント治療を提供
インプラントについても、なかにし歯科医院ではしっかりと治療内容やメリット・デメリットについて丁寧に説明してくれます。人によっては多少、説明が多く感じるかもしれません。しかし、幾分かの時間はかかっても最低限の説明をするのが、なかにし歯科医院の方針。逆にいえば、疑問点や気になる点をクリアにしたうえで、不安なく納得してインプラント治療にのぞめるということです。
インプラントも最新の治療を提供しているので、治療後の食生活も以前のように楽しむことができるでしょう。
無痛治療にも対応
歯医者といえば、どうしても「痛い」というイメージがあるものです。そこで、なかにし歯科医院ではそんな痛みへの不安をやわらげるべく、無痛治療にも対応。麻酔投与の工夫や痛みの少ないレーザーによる治療など、「歯医者=痛い」という固定概念を覆し、口腔内症状の早期治療・早期改善につながるよう心がけています。
なかにし歯科医院のインプラント治療料金は?
- インプラント…20万円/本
- かぶせもの…種類によって価格が異なる。要問合せ
なかにし歯科医院のインプラント治療の口コミ評判は?
- キレイな施設で説明も丁寧
スタッフの対応も丁寧だったし、クリニック・施設がキレイでとても清潔感がありました。駅からはちょっと遠いけどバス停からはすぐだし、待ち時間も少ないです。【30代/男性】 - 近所でも評判のいい歯医者さん
この近所では評判のいい歯医者さんのひとつです。患者の立場になって対応してくれるし、何より治療が親切丁寧。21時までやっているのですごく助かります。【60代/男性】