このページでは、舞鶴市にあるふるもり歯科クリニックのインプラント治療の特徴や費用、口コミについてまとめています。
一般的に、インプラントを施術するにはあごの骨の高さがある程度必要だとされています。しかし、日本人は体格的にとくに上あごの骨量が足りないケースが少なくありません。その場合、骨の造成処置などの治療で、インプラントに必要な骨量・幅を確保していきます。
あごの骨が足りなくてもインプラント治療ができる可能性を見つけてくれるので、まずは相談してみましょう。
ふるもり歯科クリニックでは、サイナスリフト、ソケットリフト、スプリットクレスト法・リッジエキスパンジョン法、GBR法によって、骨の不足する部分の治療が可能。骨の状態にあわせ、適した治療法を提案してくれます。
患者1人ひとりの症状や使用する素材などにより費用感は変わってきますので、詳しくはクリニックに相談してみてください。
痛みの少ないインプラント治療が叶う!
京都のおすすめ歯科医院3選
上記の各治療法に加え、ふるもり歯科クリニックではPRFによる治療を行っているのも特徴。PRFとは多血小板フィブリンのことで、血液が凝固するはたらきにかかわるタンパク質です。
PRF療法では、骨補填剤に患者自身のPRFを加えることで骨造成のスピードを促進させます。 通常は患者から10~20ccほど採血して遠心分離器にかけてつくりだしますが、もとが自身の血液であるため副作用や拒絶反応の危険が極めて少なく、スムーズに骨造成ができるとして期待される治療法です。
ふるもり歯科クリニックでは治療前のカウンセリングを重視し、診察結果から必要な治療方法を提案します。どのように治療していくのか、わかりやすくその計画を説明してくれるので、気になる点などなればこのときに相談するようにしましょう。
施術や手術にともなう痛みや腫れについては、できる限り最小限に抑えられるように配慮してくれますので、患者に寄り添った治療を受けることができるでしょう。 治療が終わったら、定期健診で再発防止・ケアの一環としてブラッシングの指導などもレクチャーしてくれます。
数年前に虫歯を大変上手に治して頂いて以来、半年に1回定期的に歯垢と歯石の除去でこの歯医者さんに通っています。
引用元:EPARK歯科https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2632700999/tab/7/
歯の痛みはずっと続いており気になりました。しっかりと診察をしてもらったおかげで、痛みの原因になっている歯を見つけてもらうことができました。
引用元:EPARK歯科https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2632700999/tab/7/
院長先生がとても穏やかな方で、丁寧な診察をしてくれます。 予約していても何だかんだで待ち時間が長いのが難点ですが、待合室には流行りの漫画やインプラントの資料映像などがあるので、あまり退屈せずにすみます。 また、あまり交通量の激しくない道路沿いに立地しているので、交通渋滞などもなく、院内も静かです。(後略)
すべて税込
治療内容 | 料金 |
---|---|
インプラント(金属の上部構造物) | 352,000円~ |
インプラント (白色の上部構造物) | 385,000円~ |
ソケットリフト | 55,000円 |
サイナスリフト | 352,000円 |
スプリットクレスト法・リッジエキスパンジョン法 | 55,000~110,000円 |
GBR | 55,000~110,000円 |
CT撮影 | 80×80撮影 16,500円 |
ふるもり歯科クリニックの院長を務める古森医師は、公益社団法人日本口腔インプラント学会認定「口腔インプラント専門医」や歯学博士を取得し、専門性の高いインプラント治療を提供するドクター。納得して治療が受けられるよう、インフォームドコンセントを重視した治療を目指しています。
ふるもり歯科クリニックでは、インプラントの埋入作業など、外科処置に必要な手術室を完備。一般の診察室とは独立しているので、衛生面に配慮した治療を受けることができます。そのほか、CTやピエゾサージェリー、天井一体型空気清浄機など、充実した医療設備が整えられています。
所在地 | 京都府舞鶴市字浜200 最寄駅 (JR舞鶴線「東舞鶴駅」より五条通を北へ徒歩10分) |
---|---|
診療時間 | 平日9:00~12:30/14:30~19:00、土曜9:00~12:30/14:30~18:00 |
休診日 | 日祝 |
治療の種類 | サイナスリフト、ソケットリフト、スプリットクレスト法・リッジエキスパンジョン法、GBR法、PRF |
電話番号 | 0773-62-1376 |
公式HP | https://www.furumori.jp/ |
対応幅が広いフラップレス治療ですが、加齢による顎の骨の薄さや疾患などで対応できない場合があります。
ただし、フラップレスと+αで組み合わせてできる施術で対応が可能になることも。
そこで組み合わせられる施術法が多い医院を3院厳選しました。
対応 |
---|
通常/骨薄/疾患 |
対応 |
---|
通常/骨薄 |
(※)2021年11月18日時点、「インプラント 京都」で検索した時に、検索上位から数えて223院を調査。 フラップレス治療の症例があり、各症例に「治療内容」「メリット・デメリット」「治療期間」+「治療した医師のコメント」を掲載していた医院を、「信頼性の高い」インプラント医院として当サイトでは評価基準としました。