1ピースタイプのインプラントに対応している京都のクリニック
インプラントの治療はひとつの方法しかない、と思っている人もいるようですが、実はいくつかの治療方法があります。治療方法によって、予算や強度の違いなどがあるので、お財布事情や口内環境に応じた治療法を選ぶのが、よりよい治療を受けるためのポイントです。
こちらでは、1ピースタイプのインプラントに対応しているクリニックのご紹介や、具体的な治療方法、メリットとデメリットなどについてご紹介しています。インプラント治療を検討している人は、ぜひ参考にしてください。
1ピースタイプのインプラント治療って?
インプラント治療で埋め込むインプラントにはいくつかの種類があります。
1ピースタイプは、埋め込むインプラントとアパットメントとスクリューが一体化しているものです。2ピースタイプになると、アパットメントとインプラントが別になっているため、2ピースタイプと呼ばれます。
1ピースタイプの場合、手術も1回です。インプラントを埋め込んで、アパットメントを連携するまでを一気に行います。1ピースタイプはインプラントが一体化している分費用を抑えることができ、また強度も確保することができます。
また、アパットメントが一体化しているので、アパットメントをつなげるために歯茎を切る必要がありません。
1ピースタイプのインプラント治療のメリット・デメリット
1ピースタイプのインプラント治療を検討する上で参考にしていただきたい、メリットとデメリットをまとめてみました。
メリット
1ピースタイプのもっとも大きなメリットは、1回の手術で済むので患者の身体的負担がかるという点、また手術のための時間を捻出しやすいという点です。さらに部品が少ないため2ピースタイプよりも費用が安く、また部品が一体化しているためにネジがゆるむなどの心配もありません。
デメリット
1ピースタイプのデメリットは、顎の骨に十分な厚みがある人でないと手術が難しいたえ、受けられる人と受けられない人が出てきてしまうという点です。
これに対して2ピースタイプであれば、ほとんどの人が手術を受けることができるので、治療を受けられる人の幅が広がります。
1ピースタイプの手術を行っていないクリニックもありますので、近隣で治療を提供しているクリニックが見つかりにくいことがあるという点も、デメリットといえるかもしれません。
またインプラントが埋められた方向によって、人工歯の形がある程度決まってしまうこともデメリットとして挙げられます。
あとは、部品が一体化しているため、アパットメントにトラブルが発生した際には、インプラントごと外さなければならないという点もデメリットだといえるでしょう。
クリニック比較表
京都近郊で1ピースタイプのインプラント治療を受けられるオススメの病院・クリニックを紹介します。
くわばら歯科医院
クリニック名 | くわばら歯科医院 |
---|---|
クリニック概要 | くわばら歯科医院のインプラント治療は、ほかのクリニックでは行えないといわれていた治療も可能になるなど、高い技術を持っている点が特徴。 多くの患者が訪れており、最新の技術と設備で治療を提供している。 インプラント以外にも一般歯科や小児歯科など、さまざまな診療に対応可能。 |
所在地 | 京都府八幡市美濃山一ノ谷8-1 |
診療日時 | 9:00〜12:00/14:00〜20:00 ※水・土の午後は手術 木曜・日曜・祝日休診 |
その他の施術 | 一般歯科・予防歯科・小児歯科・矯正歯科・審美歯科・義歯など |
五十嵐歯科医院
クリニック名 | 五十嵐歯科医院 |
---|---|
クリニック概要 | 五十嵐歯科医院のインプラント治療は、歯肉を切ることなくインプラントの手術を行なうことができる「ノーベルガイドシステム」を採用している。 安全性が向上し、オペ時間の短縮も可能となる、患者にとってインプラント治療が身近になる治療システム。 インプラント治療のほかにも、歯周病の治療や一般歯科など、幅広い診療を提供。 |
所在地 | 京都府京都市西京区下津林南大般若町46 |
診療日時 | 9:30〜13:00/15:00〜19:00 土日祝日休診 |
その他の施術 | 歯周病・審美歯科・矯正歯科・一般歯科 |
しのぶ歯科インプラントセンター
クリニック名 | しのぶ歯科インプラントセンター |
---|---|
クリニック概要 | しのぶ歯科インプラントセンターでは、虫歯になった歯を治療するのではなく、虫歯にならないための治療をモットーに診療を提供している。 インプラント治療に力を入れており、説明からアフターケアまでトータル的にサポートしてくれる点が特徴。 インプラント以外の診療も幅広く行っており、原因を根本から治療し、再発しないよう努めている。 |
所在地 | 富山県富山市緑町1-1-1 |
診療日時 | 9:00〜12:00/13:30〜18:00 ※火・金午後は14:00〜 日曜、祝日、隔週土曜休診 |
その他の施術 | 一般歯科・小児歯科・矯正歯科・審美歯科・ホワイトニング・予防歯科 |