吉田歯科医院
医療法人 吉田歯科医院![]() 画像引用元:医療法人 吉田歯科医院公式HP(https://yosida-dental.com/) |
所在地 | 京都府京都市左京区浄土寺下南田町72-1 最寄駅(蹴上) |
---|---|---|
診療時間 | 平日9:00~13:00/15:00~20:00 土曜日10:00~17:00 |
|
休診日 | 日曜、祝日、火曜午後 | |
治療の種類 | ●一般歯科(虫歯治療) ●インプラント ●ホワイトニング ●審美歯科 ●矯正歯科 ●歯周病治療 |
|
費用目安 | 23万円~ (総費用での目安) |
|
保証期間 | 詳しくは医療法人 吉田歯科医院までお問い合わせください。 | |
ドクター | 院長 吉田 真氏 (日本口腔インプラント学会認定機関インプラント専修医、日本口腔インプラント学会(JSOI)認定医・専門医) |
医療法人 吉田歯科医院のインプラント治療
インプラントの専門医がいます
医療法人 吉田歯科医院の院長を務めている吉田真医師はインプラントの専門医。日本口腔インプラント学会の認定医であり、専門医でもあります。ちなみに認定医は左京区でも初とのこと。また、様々なサティフィケートも獲得しているだけではなく、一般社団法人口腔インプラント生涯研修センターの理事と講師を務めるなど、患者だけではなく、後進の指導も行っています。また、インプラントだけではなく咬み合わせ認定医でもあるので、インプラント治療の際も咬み合わせを意識。これらの点からも、質の高いインプラント治療が期待できるクリニックであることが伺えるのではないでしょうか。
通いやすい環境
医療法人 吉田歯科医院は平日は夜20時まで診療を行っています。また、駐車場が用意されていますので、車でのアクセスも可能。平日20時であれば仕事を休まずに通える患者さんもいることでしょう。また、車でのアクセスであれば公共交通機関を利用するよりも手軽に足を運べるので、仕事帰りに車で通院できる患者さんもいるのではないでしょうか。ちなみに市バスの場合、「錦林車庫上がる」「浄土寺下がる」から徒歩1分。5・32・93・203・204・100.102と様々な系統が停車するので、バスでも通いやすいことでしょう。
バリアフリー環境です
医療法人 吉田歯科医院ではバリアフリー環境を用意しています。クリニックは全室土足でOK。ベビーカーや車いすの患者さんでも負担を軽減して治療を行えますので、なかなか通える歯科医院が見つからないお子様がいる患者さんや車いすの患者さんにとって要チェックです。
医療法人 吉田歯科医院のインプラント治療料金は?
治療内容 | 料金 |
---|---|
インプラント1本総額 | 200,000円~ |
骨造成手術 | 30,000円~150,000円 |
鎮静麻酔 | 30,000円~ |
医療法人 吉田歯科医院のインプラント治療の口コミ評判は?
- 信頼できる先生だと思う
こちらに対して真摯に向き合ってくれました。決して誤魔化していることもないなって。説明もとても分かりやすくてありがたいなって思いました。 - 丁寧な説明がありがたかった
始めは緊張していましたが、丁寧な説明のおかげで緊張感も解れました。治療前、さらには治療中、そして治療後と写真で分かりやすく説明してくれました。とても穏やかに話をしてくれる点も含めて、満足度の高い治療ができました。【40代女性】 - 夜までありがたい
平日は8時まで診療してくれているのでありがたいです。元々歯医者はそこまで得意ではありませんでしたけど、リラックスして通うことができたのも先生がしっかりと説明してくれたからこそです。【40代男性】