インプラント歯科医院【厳選】集|京都版 › 京都のインプラント治療クリニック一覧 › やまむらデンタルクリニック

やまむらデンタルクリニック

やまむらデンタルクリニックのインプラント治療

いつでも治療を止められる環境

やまむらデンタルクリニックは「いつでも治療を止められる環境」を意識しています。歯科診療は歯科医だけが頑張るものでもなければ、患者だけが我慢するものではありません。

「多少痛くても我慢しろ」というスタンスではなく、痛いときには無理に治療を進めるのではなく、一旦立ち止まってくれます。これは治療中でも同様です。帰宅してからだけではなく、歯科医院内での治療中に痛みが増したり、苦しいなと感じた時、やまむらデンタルクリニックはすぐに治療を止めます。

治療スケジュールや予約の兼ね合いではなく、目の前の患者を何よりも大切にするやまむらデンタルクリニックの姿勢が伺えるのではないでしょうか。

インプラント専門医院ではないからこその総合的治療

やまむらデンタルクリニックはインプラントの専門医院ではありません。これは決して悪い意味ではなく、むしろインプラント専門医院ではないからこそインプラントに固執せず、あくまでも「患者の口腔内を改善するための最善の治療」を模索します。

決してインプラントありきではなく、「患者の口腔内の改善」を最優先。インプラントがベストな治療だと思われればインプラントを提案してくれますが、他にも良い治療がある場合には、そちらを勧めてくれることでしょう。

痛みの少ないインプラント治療が叶う!
京都のおすすめ歯科医院3選

やまむらデンタルクリニックのこんなところにも注目!

お子さん・お孫さんも退屈しないキッズスペース有り

院内一角に、絵本を読んだりおもちゃで遊んだりできるキッズスペースが用意されているので、お子さんやお孫さん連れでも治療に専念することができます。
また、お子さん・お孫さん自身の治療の場合でも、キッズスペースがあることで「ご本やおもちゃがあるから行く!」と楽しく通うことができるでしょう。

やまむらデンタルクリニックのインプラント治療料金は?

詳しくはやまむらデンタルクリニックまでお問い合わせください。

やまむらデンタルクリニックのインプラント治療の口コミ評判は?

先生や衛生士さんも優しく、丁寧な治療です

三ヶ月毎に予防歯科として通わせていただいています。丁寧な診療をしていただき、先生や衛生士さんも優しいです。

引用元:EPARK歯科https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2631400989/tab/7/

歯のクリーニングの案内状が届くので通いやすい

丁寧に歯のクリーニングをしてくれます。3ヶ月ごとにクリーニングの案内も送って来てくれるので、定期的にみてもらえていいと思います。

引用元:EPARK歯科https://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2631400989/tab/7/

患者の話をよく聞いてくださる歯科医院

レントゲン、口腔内写真、残渣検査をしたのち、対面とタブレットにて歯周病リスクについて丁寧に説明してくださいました。 その間も細かな質問に対してもよく答えて下さり、患者の話をよく聞いてくださる歯科医院だなという印象です。

引用元:EPARK歯科hhttps://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2631400989/tab/7/

やまむらデンタルクリニックの医師紹介

山村 成弘医師(院長)

歯科医師だからと、口の中だけ見るのではなく、患者の顔を見て気持ちを汲み取り、笑顔で帰ってもらえる治療を心掛けている医師です。永久歯は再生しないので、新たな疾患ができないよう予防の指導にも力を入れています。

やまむらデンタルクリニックのインプラント設備は?

やまむらデンタルクリニック_設備
画像引用元:やまむらデンタルクリニックHP(https://www.yamamura-shika-clinic.com/about_office/equipment/)

高い殺菌力を持つ水を生成する装置、エピオスエコシステムにより、治療中の口内や給水ユニットなどを衛生的に保ち、感染リスクを低下させます。治療器具は、高温高圧で質の高い滅菌処理を行い、超音波によって滅菌洗浄しています。

やまむらデンタルクリニックの医院情報

所在地 京都府相楽郡精華町光台4丁目28-5
最寄駅(片町線祝園)
診療時間 平日9:30~12:00/16:00~19:30
土日9:00~14:00
休診日 水曜、祝日
治療の種類 ●一般歯科(虫歯治療)
●インプラント
●ホワイトニング
●審美歯科
●矯正歯科
●歯周病治療
電話番号 0774‐93‐4755
公式HP https://www.yamamura-shika-clinic.com/
治療への不安やお悩みで選ぶ!京都のインプラント治療院3選

自費診療で高額な治療費のインプラント。一般的な虫歯治療とは違い、外科的な手術を伴うことから、専門的な知識や技術が必要な治療法と言います。ここでは、インプラントに関する学術や技術的な研鑽を積み重ねる日本口腔インプラント学会に所属する医師が在籍し、感染症などのリスクを減せるオペ室を完備する京都のクリニックをご紹介します。

治療の痛みを
少なくしたいなら
1.医療法人
くわばら歯科医院
くわばら歯科医院キャプチャ
画像引用元:くわばら歯科医院 公式HP
https://implant.kuwabara-dental.com/
おすすめインプラント
歯ぐきを切開しない
「フラップレスインプラント」
  • 歯ぐきを切開しないので痛みや出血が少なく、治療期間も短いのが特徴
  • 先端のCTなどを使って神経や血管などに配慮した治療を実現
公式HPを見る

電話で問い合わせる

総入れ歯で失った
咀嚼力の改善なら
2.いくま
歯科医院
いくま歯科医院キャプチャ
画像引用元:いくま歯科医院 公式HP
https://www.implant-dental-kyoto.com/
おすすめインプラント
全ての歯を失った方向け
「オールオンフォー」
  • 天然の歯と同じように負荷を骨で支えるため、骨の後退を助長しにくい
  • 抜歯からインプラントの埋込み、仮歯の装着まで1日で対応できる
公式HPを見る

電話で問い合わせる

金属アレルギーが
気になるなら
3.HIKARI
Dental Clinic
HIKARI Dental Clinicキャプチャ
画像引用元:HIKARI Dental Clinic 公式HP
https://www.e-5171.jp/
おすすめインプラント
人体との親和性の高い
「ジルコニアインプラント」
  • 金属アレルギーでも対応できるジルコニア100%のインプラントを使用
  • 色の白いジルコニアと手術前の矯正治療で審美性の高い治療を実現
公式HPを見る

電話で問い合わせる

(※)「インプラント 京都」でGoogle検索し、100位までに表示された61のクリニックの中から、対応するインプラントメーカーや治療の種類、オペ室の設置、日本口腔インプラント学会に所属する医師を公式HPで明記する10クリニックを選出。その中から特徴的な3つのクリニックを紹介しています。(2024年4月2日調査時点)

京都のインプラント歯科
おすすめ3選をもっと見る