おくだ歯科医院
おくだ歯科医院![]() 画像引用元:おくだ歯科医院公式HP(https://www.okudadental.com/) |
所在地 | 京都府城陽市寺田高田23−28 最寄駅(城陽駅) |
---|---|---|
診療時間 | 平日9:30~12:30/14:00~19:00 土曜日午後は14:30~17:00 |
|
休診日 | 日曜、祝日 | |
治療の種類 | ●一般歯科(虫歯治療) ●インプラント ●ホワイトニング ●審美歯科 ●矯正歯科 ●歯周病治療 |
|
費用目安 | 詳しくはおくだ歯科医院までお問い合わせください。 | |
保証期間 | 詳しくはおくだ歯科医院までお問い合わせください。 | |
ドクター | 院長 奥田 純平氏 (日本小児歯科学会専門医) |
おくだ歯科医院のインプラント治療
インプラント治療に対してのこだわり
おくだ歯科医院の院長はアメリカUCLAのインプラントスタディグループ、「gIDE」の1年間マスターコースプログラムを修了していることからも、インプラント治療に対してこだわりを持っています。例えば必ずCT撮影を行い立体的に診断する点や、骨造成インプラントにも対応していますので、「うちではできません」にはなりません。インプラントもノーベルバイオケアのものを採用するなど、細かい部分にまでこだわりを持っていますし、決してインプラントだけに頼るのではなく、残せる歯はできる限り残すように努力する姿勢もあるなど、インプラントに対してさまざまなこだわりを持っています。
通いやすい環境のクリニック
おくだ歯科医院は土曜日も診察を行っています。城陽駅から徒歩2分という立地、さらには駐車場スペースも8台確保しているなど、通いやすい環境にあるクリンックと考えてよいでしょう。インプラント治療に限らず、歯科診療は何度かクリニックまで足を運ぶ必要がありますので、医師の腕前だけではなく、通いやすい環境かもまた、重要なポイント。その点、駅から近く、土曜日も診療を行い、車でも通えるおくだ歯科医院は多くの患者にとって通いやすい環境のクリニックだと言えるでしょう。
マイクロスコープを使った診療
おくだ歯科医院は、口腔内の状態を詳しく確認できる歯科用顕微鏡・マイクロスコープとあごの骨の状態を確認できる歯科用CTもを導入しています。
マイクロスコープは、口腔内を詳しく診察できるのが特徴。また、インプラントを埋め込むあごの骨の確認のできるので、治療前の検査を行うことで、インプラントが長持ちするような治療をしてくれる歯科クリニックだといえるでしょう。
おくだ歯科医院のインプラント治療料金は?
詳しくはおくだ歯科医院までお問い合わせください。
おくだ歯科医院のインプラント治療の口コミ評判は?
- 綺麗なクリニックでした
子供たちが通っていたんですが、私もお世話になりました。綺麗な医院で、皆さんとても丁寧でした。それに個室なので周りの目を気にする必要もありませんでした。【30代女性】 - とても優しい先生です
先生がとても優しいので、とても良いクリニックだなと感じています。【10代女性】 - 分かりやすい説明でした
とても丁寧で分かりやすい説明のおかげで治療をお任せすることができました。それに院内が清潔です。機材も患者によって新しいものを使っているみたいですね。しっかりしているなと思いました。【30代女性】 - 車で行けるので助かる
綺麗で清潔感のあるクリニックですね。個人的には駐車場スペースが多く、車でも気軽に通えます。こちらへの対応もとても丁寧だなと思います。