石田歯科診療所
石田歯科診療所![]() 画像引用元:石田歯科診療所公式HP(http://www.ishidadc.jp/) |
所在地 | 京都府京田辺市東西神屋33-4 最寄駅(新田辺駅) |
---|---|---|
診療時間 | 平日8:30~12:00/14:00~19:00 土曜日9:00~13:00 |
|
休診日 | 日曜、祝日、木曜午後、土曜午後 | |
治療の種類 | ●一般歯科(虫歯治療) ●インプラント ●ホワイトニング ●審美歯科 ●矯正歯科 ●歯周病治療 |
|
費用目安 | 詳しくは石田歯科診療所までお問い合わせください。 | |
保証期間 | 詳しくは石田歯科診療所までお問い合わせください。 | |
ドクター | 院長 石田光輔氏 (京都府歯科医師会代議員など) |
石田歯科診療所のインプラント治療
インプラントに対して著書多数の院長
石田歯科診療所の院長を務めている石田光輔ドクターは、インプラントに関しての著書もあるほど。昨今、インプラント治療は比較的身近な治療となりつつありますが、石田ドクターは昭和54年の段階で既にインプラントに関する論文を出していたほど。この点からもインプラントに対しての深い造詣がある点が伺えるのではないでしょうか。
早朝から診察を行っています
石田歯科診療所は8:30から診察を行っています。登校前、あるいは出勤前は難しいかもしれませんが、近隣であればそれらも可能な環境にある患者さんもいるのではないでしょうか。9:00から診察開始のクリニックが多い中で、8:30から診察を開始してくれているので、早朝に診察をと考えている患者さんにとって、有益な選択肢となるクリニックなのではないでしょうか。また、早朝から診察を行っているものの、平日は19時まで診察を行っています。朝早いからと、決して夕方早く診察終了となる訳ではない点も特徴です。
12台の駐車場確保
石田歯科診療所では12台分の駐車場を確保しています。もちろん無料での利用が可能。広々とした駐車場となっていますので、ミニバン等の大きな車でも余裕をもって駐車できるスペースです。石田歯科診療所の最寄り駅は近鉄奈良線の新田辺駅。ここから徒歩10分程度になりますが、車であれば公共交通機関に頼る必要もありませんので、好きな時にアクセスが可能です。
担当医制度
石田歯科診療所ではいわゆる担当医制度を導入しています。そのため、毎回違う医師から診察され、その都度違う説明をするといったことはありません。一貫して状態を把握してくれ、スムーズに治療を進めてもらえます。
石田歯科診療所のインプラント治療料金は?
詳しくは石田歯科診療所までお問い合わせください。
石田歯科診療所のインプラント治療の口コミ評判は?
- 個室でありがたい
診察室が個室なので安心できますね。周囲を気にする必要がないのはやっぱり気が楽でとてもありがたいです。 - 親身になって話を聞いてくれた
先生は私の悩みに親身になって話を聞いてくれました。なかなか他人には言えないことですけど、そんな気持ちをしっかりと受け止めてくれました。本当にありがたかったです。【50代女性】 - 土曜日診察はありがたい
なかなか平日に診察を受けられない環境なので土曜日診察してくれているのがありがたいです。毎回しっかりと説明してくれる点も良かったです。【40代男性】